

こんにちは!(^^)!
今回は、本好きのわくわくスタッフ鎌田のお盆休みをご紹介します~
以下鎌田より
一つ前のブログで、現場監督の友松がお盆休みに家族で川遊びに出かけた様子をアップしていましたが、 我が家は完全正反対、引きこもり休暇でした!
普段、買った本・読んだ本をスマホアプリで管理しているのですが、 どうやら買って読んでいない(積読)本が250冊となってしまったようで… 積読を消化しなければと、お盆中に読んだのはこちらの7冊。
一番笑って読んだのが「レペゼン母/宇野碧」。 主人公は梅農家の母(64)。35歳の息子は借金まみれで行方知れず。 あるとき息子がラップバトルに出場すると聞き、 「息子とラップで会話をする」ため、64歳にしてラップバトルに参戦する、というお話です。 声が出るほど笑える小説でした!!
次は「あわのまにまに」という不思議なタイトルの本を読みます~
昨今の日射しの強い夏は、家でのんびり読書もいいですね~♪
声が出るほど笑える小説・・・・・とても気になる~~~(笑)